0 com

GR Digital Ⅲ / HYPNOSIS

2009.7.30

RICOHからGR Digital Ⅲが発表された。


新GRレンズ、F1.9。
新エンジン搭載でより高感度だそう。
更に、遂にシャッタースピード優先モードが追加。

最近はOLYMPUS PENも気になってはいたけれど、だけどやっぱりGRはカッコイイ。
GR Digital Ⅱから買い替える余裕はないのだけれど、新しい明るいレンズは是非とも実際に使ってみたいという気にさせられる。
デジタルガジェットの進化を喜びつつも、たまに、もう少しゆっくり、と言いたくなる。


そして前回のエントリでもお知らせした通り、いよいよ今夜です。

HYPNOSIS
2009.7.30 (Thu)
at Decadent Deluxe
Open 22:00

*Guest
Ken Inaoka [Live Set]
Volt a.k.a. Takenawa [LiveSet] (Human Nature/More Love)

*DJs
Wakamatsu (HYPNOSIS/Fog)
Shogo Kochi (HYPNOSIS/ARTCRAFT)
Ken Tsutsumi (HYPNOSIS/ARTCRAFT)


よろしくお願いします。




SK
Read more »
0 com

Nantes

2009.7.25

福岡はいつになったら梅雨が明けるのか。
もうすぐ8月です。



そして来週はHYPNOSIS。
Inaokaさん、Takenawaさんがゲストで、Live Setを披露して頂きます。
お二人とも経験豊富な実力者なので楽しみ。


HYPNOSIS
2009.7.30 (Thu)
at Decadent Deluxe
Open 22:00

*Guest
Ken Inaoka [Live Set]
Volt a.k.a. Takenawa [LiveSet] (Human Nature/More Love)

*DJs
Wakamatsu (HYPNOSIS/Fog)
Shogo Kochi (HYPNOSIS/ARTCRAFT)
Ken Tsutsumi (HYPNOSIS/ARTCRAFT)




SK
Read more »
2 com

Tour de Minamihata-Dam, 別府混浴温泉世界

2009.7.3

6月中旬、筑紫郡にある南畑ダムまでツーリング。
裸足になって水辺に入るのはいつ以来だろう。

Minamihata dam

Widget powered by EveryTrail: Share and Plan your Trips

帰り際に寄った温泉も格別で、今や"温泉"は僕たちのツーリングではトレンドとなっている。


温泉と言えば、6月13〜14には別府へ混浴温泉世界というアートフェスティバルを見に行ってきた。
別府の温泉は言うまでもなく、最盛時代を過ぎた繁華街、そして硫黄の匂いが漂う鉄輪(かんなわ)地区の雰囲気もまた、おつである。
肝心のアートはというと、感動は少なかったものの、"イベント"としては多かれ少なかれ、刺激を受けることができた。
現代芸術というものは紙一重だ。
と思った。






SK
Read more »
0 com

Firefox 3.5, Xmarks

2009.7.3

先日Firefox 3.5がリリースされた。
今バージョンからマルチタッチトラックパッドにも対応してSafari同様、3本指でのページ移動が可能になった。
僕自身、以前はFirefoxを使っていたのだが今のMacBookを使い出してから、Safari 4.0のリリースもあってSafariをメインで使っていた。そして今回のFirefoxバージョンアップを機にまたFirefoxに戻してみた。
正直速さという面ではどちらも大差ない印象だが、何よりもアドオン機能と新規タブを作成したくなるようなボタンの追加は魅力的である。


iPhoneユーザーにとって、Safariとのブックマーク同期を気にする人は多いと思う。
Firefoxを使いたくてもこれが原因でしょうがなくSafariを使用するユーザーも多いのではないだろうか。
そんな人にオススメしたいのが「Xmarks」。

XmarksはFirefox, Safari, IEに対応し、それぞれのブラウザ間でブックマークを同期することができるアドオン。
またサーバーにバックアップされたブックマークをいつでも呼び出すことができるので、複数台のPC, Macを使用する人でも常に自分のブックマーク環境を構築できる。
各ブラウザで追加・削除したブックマークは他のブラウザにもすぐさま同期されるのでiPhoneユーザーでもSafariブックマーク同期を気にせず、Firefoxをメインブラウザで使用することができる。

いたるところで紹介されているので既に使用しているユーザも多いと思うが、僕自身重宝しているので改めて紹介してみた。お試しあれ。




SK
Read more »